個人情報の取り扱いについて(マイナビミドルシニア)
1.事業者の名称
株式会社マイナビミドルシニア
2.管理者の氏名又は職名、所属及び連絡先
個人情報保護管理責任者 代表取締役社長
(連絡先は、第9項に記載の「お問合せ窓口」をご覧下さい。)
3.個人情報の利用目的
当社は、法令により認められる場合を除き、次の各号の利用目的の範囲内で個人情報を取り扱わせていただきます。
-
(1)開示対象の個人情報の利用目的
- ①会員の個人情報の利用目的
- ア)会員に対する円滑なサービス提供。
- イ)利用者がオファー機能を利用した場合における、本サービスの利用企業に対する利用者登録情報(氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレスを除く)の開示。
- ウ)本サービスにおける個⼈認証。
- エ)求人求職情報の適切なマッチング。
- オ)会員の承諾に基づく、本サービス利用企業等への個人情報開示。
- カ)当社からのお知らせ、ニュース、アンケート、広告の配信。
- キ)モニター等への応募、プレゼント発送、記事作成等における取材対象者の募集。
- ク)本サービスに関するご意⾒、お問い合わせへの回答。
-
②利用者の個人情報の利用目的
- ア)利用者に対する円滑なサービス提供。
- イ)求人求職情報の適切なマッチング。
- ウ)利用者の承諾に基づく、本サービス利用企業等への個人情報開示。
- エ)当社からのお知らせ、ニュース、アンケート、広告の配信。
- オ))利用者のインフォマティブデータの取得、これを分析した上での求人求職情報の紹介、広告の配信。
- カ)本サービスに関するご意見、お問い合わせへの回答。
-
③ご意見、お問い合わせをいただいた方の個人情報の利用目的
- ア)ご意見、お問い合わせへの回答。
-
④その他ご本人に事前にご同意いただいた目的のため
-
(2)個人情報を本人から直接書面で取得する場合以外の方法で取得した個人情報の利用目的
- ア)求人求職情報の適切なマッチング。
- イ)求職者の承諾に基づく、本サービス利用企業等への個人情報提供。
①求人サイト事業者より提供される求職者情報の利用目的
- ②委託された場合などにおいて、委託された業務を適切に遂行するため。
4.個人情報の第三者提供
当社は、利用者が、当社が株式会社マイナビから情報の提供を受けている求人情報に対して応募をした場合には、氏名、住所、メールアドレス、電話番号、性別、その他応募フォーマットよりご入力頂いた事項を、株式会社マイナビに提供します。
当社は、上記の場合および法令等による場合を除き、本人の同意を得ずに個人情報を第三者に提供することはありません。
5.個人情報の共同利用
当社は、本人の同意を得ずに個人情報を共同利用することはありません。
6.個人情報の委託
当社は、業務運営上、お客様により良いサービスを提供するために、業務の一部を外部に委託することがあります。その際に業務委託先に個人情報を預けることがあります。この場合、十分な個人情報の保護の水準を満たしている委託先を選定し、個人情報の保護に関する委託契約を締結すると共に、委託先に対する管理・監督を徹底いたします。
7.個人情報の開示、訂正等の請求
当社では、ご本人より個人情報に関する利用目的の通知又は開示、訂正・追加・削除、利用の停止・消去及び第三者への提供の停止(以下併せて「開示等」といいます。)のお申し出については、法令等に従い、誠実に対応いたします。
個人情報の開示等のご請求は、第9項に記載の「お問合せ窓口」へご連絡いただきますようお願いいたします。当社より個人情報の開示等のご請求の書類をお送りいたします。
なお、個人情報の開示等の手続には、本人又はその代理人であることの確認ができる書面が必要となります。
8.個人情報についての苦情・相談
個人情報の取り扱いに関する苦情及びご相談のお申し出については、第9項に記載の「お問合せ窓口」へご連絡いただきますようお願いいたします。
9.お問合せ窓口
個人情報の開示等のご請求、苦情・相談につきましては、下記までご連絡下さい。
窓 口 : 個人情報保護に関するお問い合わせ窓口
住 所 : 〒160-0022 東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー27F
E-mail : m-s-personal_data@mynavi.jp
また、苦情解決の申出先として、次の認定個人情報保護団体をご利用いただくこともできます。
窓 口 : 一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)
認定個人情報保護団体事務局 苦情相談室
住 所 : 東京都中央区日本橋堀留町2-4-3 日本橋堀留町2丁目ビル8F
電 話 : 03-3249-4104
10:00~16:00(土日祝休み)
※当社のサービスに関する問合せ先ではございません。
10.個人情報を提供されることの任意性について
当社へ個人情報を提供されるかどうかは、ご本人の任意によるものです。ただし、必要な項目を提供いただけない場合、契約の締結やサービスの提供等が行えない場合がございますので、ご了承下さい。
制定日:2018年 4月 1日
改定日:2018年10月 1日
2018年11月 1日
2019年 5月 9日
2020年 2月 1日
2021年 6月 1日
2022年 4月 1日
インフォマティブデータの取り扱いについて
本サービスでは、当社の定める「インフォマティブデータの取扱方針」 に従い、利用者のインフォマティブデータを取得し、広告配信などに利用します。
なお、インフォマティブデータを個人情報関連情報として扱い、本サービスに登録された個人情報と紐づけて利用する場合は、個人情報として取り扱います。「個人情報の取り扱いについて」をご参照下さい。
本サービスにおけるインフォマティブデータの利用目的
本サービスでは、「インフォマティブデータの取扱方針」に定める利用目的の他、次の目的のためインフォマティブデータを利用します。
- 商品・サービスの開発および改善
- マーケティング調査および分析
- 利用者へのサービス提案
- 広告・コンテンツの配信および提供
本サービスでは、インフォマティブデータ取得・利用のために、次の事業者の提供する第三者サービスを利用しております。
事業者名 |
---|
ユナイテッド株式会社 |
AppNexus Inc. |
IPONWEB Holding Limited, |
株式会社サイバーエージェント |
サイジニア株式会社 |
Google Inc. |
株式会社D2C |
Facebook, Inc. |
株式会社fluct |
株式会社フリークアウト |
株式会社ジーニー |
GMOアドマーケティング株式会社 |
株式会社アイモバイル |
京セラコミュニケーションシステム株式会社 |
LINE株式会社 |
ソネット・メディア・ネットワークス株式会社 |
株式会社マイクロアド |
ベライゾンメディア・ジャパン株式会社 |
OpenX |
Outbrain Inc. |
パブマティック株式会社 |
RTB House |
Rubicon Project, Inc. |
Supership株式会社 |
Taboola, Inc. |
Tapad Inc. |
Teads |
TenMax Adtech Lab Co., Ltd |
The Trade Desk, Inc. |
Twitter, Inc. |
株式会社クロスリスティング |
ヤフー株式会社 |
株式会社プラットフォーム・ワン |
JS Foundation |
株式会社プラスアルファ・コンサルティング |
■インフォマティブデータの第三者利用
当社は、法令等による場合を除き、本人の同意を得ずにインフォマティブデータを第三者に提供することはありません。
■インフォマティブデータのオプトアウト
利用者は、次のいずれかの方法により、本サービスが取得したインフォマティブデータをリセット(オプトアウト)することができます。
①Cookieのリセット
ブラウザのCookieを削除または拒否することにより、それまで当社が取得したインフォマティブデータとの関連付けが削除され、インフォマティブデータがリセットされます。
Cookieを削除した後、本サービスを利用する場合、再びインフォマティブデータの取得が開始されることになります。
なお、Cookieを削除または拒否を行った場合、全部または一部のサービスを受けられなくなるなど、本サービスを利用するにあたり、制約を受ける場合があります。
②スマートフォン上の広告識別子のリセット
スマートフォン上の広告識別子を、次のOS提供会社のウェブサイトの指示に従いリセットすることにより、それまで端末上で取得したインフォマティブデータとの関連付けが削除され、インフォマティブデータがリセットされます。
なお、広告識別子を削除した後、本サービス利用する場合、再びインフォマティブデータの取得が開始されることになります。
OS提供会社 | ウェブサイト |
---|---|
Apple Inc. | https://support.apple.com/ja-jp/HT202074 |
グーグル合同会社 | https://support.google.com/googleplay/answer/3405269?hl=ja |
③ウェブサイトでのオプトアウトについて
利用者は、第三者サービスによるインフォマティブデータの利用についてオプトアウトを希望する場合、各事業者が提供する第三者サービスのウェブサイトの指示に従い、オプトアウトを行ってください。